-
【レビュー】フェザー両刃カミソリホルダー ポピュラーが届いたぞ
これまでの経緯↓https://t1y.me/double-blade-razor/https://t1y.me/de-razor-cost-research/というわけでついに買いましたよ両刃カミソリ!さっそく開封の儀を。まずは安くて高品質、初心者はとりあえずこれ!って感じで各所でおすすめされていた、フェザ... -
両刃カミソリのコスパについて検証してみた
カートリッジ式T字カミソリのランニングコストに疑問を持ってから、けっこう真剣に検討しているトラディショナルな両刃カミソリ。https://t1y.me/double-blade-razor/ただ、本体が安く替刃が高いカートリッジ式に比べると、初期投資がけっこうな額(5〜10倍... -
男性用カミソリってコスパ悪くない?両刃カミソリに興味津々
男性だけに許された毎朝の儀式、シェービング。皆さんはヒゲを剃るときに何を使っていますか?私はもっぱら、カートリッジ式のT字カミソリを使っているのですが、最近気になることが出てきました。【あまり切れ味がもたない割に替刃が高い。】私は主に、ジ... -
いつもより少ない食器洗剤でキレイに食器を洗う節約術
彼女の家で食事したときは、ほぼ洗い物は私の担当になっています。彼女は一般的な合成洗剤ではすぐに手が荒れてしまうので、割高だけど手が荒れない洗剤を使っているんですね。割高なので使う私としても無駄にはしたくないわけで、どうしたら少ない洗剤の... -
コピー履歴と定型文スニペットで入力作業効率化!おすすめの入力支援ツール【Win / Mac】
私はパソコンというものに初めて触れてからもう20年近くなりますが、いまだにタッチタイピングはできません。ここ10年のキャリアの中ではWebサイトの作成やメールのやり取りはもちろん、大量の文書を作成してきました。それでもタッチタイピングができない...